
一番 初めに デッサンの時点から 機能とデザインは融合させたとしても
やや、、、訳あって、デザイン重視させています。。
高度なテクニックをお持ちのスタイリストや 一般の方に 大人気
と言うのも カッコいいデザインのために 昔からある柘植櫛の形を
デコライズさせて カーブを切った形なので 親歯(一番 端の歯)が
短いことで 極端に多い毛量の場合にスライス(髪を分け取る ライン)
が切りにくいと言う 唯一の欠点があります。
ただ べテランスタイリストやテール(櫛の尻尾 棒状の)でスライスする一般の方には
あまり 問題にはならない事と 発売が一番最初でしたので
累計では一番 世間に出ているようです。
真逆の 802セカンドと組み合わせて 使いこなす手もあります。
でも デザイン的には 一番 お気に入りな801には 通称なしで
ファイナルコームと呼んでます。
マットな質感や アールについてるフリクションやウィングの取りあわせが
CGの時点でも ステキでした。