一次審査合格して入賞いたしました!

通産省グッドデザイン賞は今年で50周年を迎え
世界規模で盛り上がりを見せています、、
昨年は初めてで一挙に W受賞できたのは幸運?
たぶん ビギナーズラックなのかと思えるほど
冷静に判断して見ればグッドデザインの関門は高いです。
昨年お会いした 松下や日産や色んな企業の方から
連続受賞は大変むづかしい事や苦労話し聞かされて
いますし、最低でも六分の五は、脱落するわけですので
本当 しんどいですね、、コンクールみたいなイベントは
やはり 参加する事に意義がある、、でも入賞しないと自信
が大きく揺らぐもんですね、、認められるのと
認められないのの差は大きい。
気分はワールドカップに
出て強豪の大手メーカーに立ち向かう弱小国です。
予選突破の勢いで、皆さんに良い結果が伝えられると
とても嬉しいですが、、、本当にこれから数ヵ月間は
ドキドキします。