
コームデザインでは世界初

と自負してしまう 超極ピッチですが、ファイナルスタイルでの
ツヤ感や 昔風にカットコームでの逆手バックコームなんかも可能、、
デザインと機能が結ばれて 従来からのツールのパテントなどに
触れないで 新しい作品を望むと 多少 極めが強いアクのある
カラーになりやすいですが 多くのテクニックやフォルムを
生むツールでありたいと願います!
こんなの 作るのは日本人ではないと 思われるようでして
何処の国のコームですか? と他国のスタイリストさんに
質問されました。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。