2011年07月10日

合言葉はブラント 細い 年配 テンション!



http://www.primp.jp

2010年11月07日

最後のチエックに、

bobd.jpg
赤いコームがBOBコームPP-825ミニです、ミニと言っても いわゆる
普通サイズですが とにかく ピッチが狭いので
太い髪に詰まりやすい程です、、大まかなドライカットや 襟足処理のチエック
その名 通りにボブカットや 多少薄い毛髪のお客様、、刈り上げにも
慣れると物凄く使いやすいブラント専用コームです!
ドライカットには ドライ専用PP-820(BOBよりワンサイズ大きめ)もお奬めです
良いカットには 良いテクニック、感性、ハサミ、コームの選択が決め手!!
http://www.primp.jp

2010年03月13日

ブラント カットなら BOBコームミニ

oizuttiuhasa.jpg

お求めは、リーダーのプリンプシリーズ 
PP−825ボブコームMINI
カラーはレッド ホワイト カーボンですが、
黒髪が多いなら ホワイト そうでもなければレッドや
カーボンがお勧めです!

ショトーレイヤー や 細い髪 正確なカット
年配のかた ウエットカットがメインなスタイリストさん
ご用達、 一番 基本なカットコーム 世界で一番ピッチの
細かい歯で 凄いストレッチが効いてます。
(シザースの宝石はブラックオニキス)       http://primp.jp

2007年03月29日

目立つ 赤、、、

一口に赤色と言っても、多くの種類がありますので
a309.jpg
BOBコームの素材のPレッド(プリンプレッド)
は強烈に目立つイメージの赤素材で作られました。           http://www.primp.jp

2006年11月26日

マウントカット、、

a226.jpg
世界で初めてプロ用カットコームに極細密歯を採用したPRIMP
のBOBコームですが、今後 ブラントカットの潮流が訪れるか?
は気になるところですが、まずはしっかりと押さえる事 伸ばすこと、、
その為に 峰に山を作って見ました。
峰返しやプッシュテンションなどにも便利だと思います。
BOBコームは マニア受けする細かな超密歯なので
使い出して少し髪に通していき 少しずつはいり良くなってきます。
特別にバリがあるわけではないのですが、使い馴染む時間が
、、道具は道を究めるものですがブームは故意にも自然にも
起こせるものです、PRIMPシリーズの発表の影響で世界のメーカー
も少しずつ極細密歯のコームや、峰にポイントを置くスタイルを
発売してくると思います、先駆けて 次のムーブを起こすために
新ツールからは 「指に絡む」をテーマーに掲げて行きますので
次回作品もご期待くださいませ。

2006年09月24日

基本ですが、、

a224.jpg
キレイに切らないといけない事で話題の超スーパー密歯、、
わかる人には わかるのですが寝かせないで垂直ぎみに
指で押さえて アウトラインはしっかりと押さえるBOBコームです!
レイヤーは 厚くスライスしないでください、、
お勧めは ハマグリ刃です。初心者の方には 寝かせると隙間が細いので毛はつかみ難いですが ベテランは味のある使い方が出来ると思います!


カットコームのお勧めは 持ってるシザースに合う長さで DRYとBOBのカットコームひとつずつ、、近日発売のサイズとあると
マニアックなカットスタイルにプロとして対応がオールマイティーに出来ます! コームやハサミ 、ダッカールに至るまで スタイルに影響します。

2006年09月16日

フィンガー スポット、、、

a220.jpg
今は どんなエリアにも点字用の突起がありますね、
優しい タッチで指に触り しかも 落としにくくしたい、、
そんな 願いで作られました!

シザースとコームの関係、、、

a225.jpg
大きく 分別すればLMSと言う最低サイズがあるので
慣習に従い 3サイズで考えられていますが
ハサミのインチと、コーム長さには 相関関係が
あります、作り手が使い手を考えると 同じ 相性が
他にもあります、追求テーマーのひとつです。

2006年09月03日

ココが、ポイントです。

a217.jpg

コレだけの超密度の歯のピッチ(間隔)ですので
早くも 刈上げコームとしての使用されている方も
チラホラ現れていると聞きますが、、ベースは何と言っても
綺麗にストレッチしたい向き 元祖サッスーンカット正確派に
更に金髪のゲストのカットに ヨーロッパの毛量の少ない国の方に
幼児のカット(素人さんも 小さい子にはBOBコームお勧めです)
ブラントとドライはキチンと使い分けるスタイリスト向けに
考えて真面目に作りました! コンセプト以上に製作が難関でしたので
お試しくださいパンチ

2006年09月01日

BOBコーム オールサイズ今月発売決定、、

a215.jpg

コームデザインでは世界初NEWのピッチサイズで賛否両論のマニアックデザイン
と自負してしまう 超極ピッチですが、ファイナルスタイルでの
ツヤ感や 昔風にカットコームでの逆手バックコームなんかも可能、、

デザインと機能が結ばれて 従来からのツールのパテントなどに
触れないで 新しい作品を望むと 多少 極めが強いアクのある
カラーになりやすいですが 多くのテクニックやフォルムを
生むツールでありたいと願います!
こんなの 作るのは日本人ではないと 思われるようでして
何処の国のコームですか? と他国のスタイリストさんに
質問されました。。 

2006年06月17日

プロト2完成しました!

a49.jpg
本日 最強ブラントコームの2弾目プロトが完成しました!
カラー4色で サイズが2種類仕上がって来ましたので
世界初公表致します!最終的に12種類近日発表
で、
プラス ニュアンスカラーも考えています
今回は あまりに超密歯で 充分に練れたスタイリストでないと
仕事が出来ないでしょうから、いきなりコピーはされそうも
ないと思います! 非常に初心の方には難しいでしょうが
開発に関わった我々には今回のデザインがとても好評です。
発売前の雰囲気をご覧下さい!NEW 右のDRY専用と比べれば
いかに密かが わかると思います!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。